top of page

ストレス管理

公開·4名のメンバー

身体や心が不調の時、まずは無料健康相談はいかが?


ree

もと南区役所のところから、横浜の桜名所大岡川を渡り対岸へ、

高校野球の古豪Y高の並びにある「南寿荘」をご存じですか?

正式名称は「横浜市役所健康福祉局」の「老人福祉センター南寿荘」。

「老人」って・・・。身もふたもないわかりやすいネーミング??

失礼な気もしますが、さすがお役所仕事でしょうか。


でもね、こちらの南寿荘、

「老人」の言葉さえ気にしなければ、とても魅力的な施設です。

新聞や書籍を自由に閲覧できます。

囲碁や将棋を楽しめるスペースもあります。

映画や落語会などの特別企画で楽しめます。

また、マッサージチェアや健康器具を備えたお部屋もあり、

機能回復訓練ができます。

シャワーも使えます。

しかも、60歳以上の方専用(一部除く)、利用は無料です。


この「南寿荘」で毎週一回、健康相談の時間が設けられていて、

看護師さんが話を聞いてくれます。

いつもと体調が違うけど、加齢なのか、病気の可能性があるのか、

ストレスからくるものか、病院は何科がいいのか、など、

看護師さんに相談してみましょう。


行きつけのホームドクターがいらっしゃる方はともかく、

そうでない方は、いきなり病院に出向くより、緊張が少ないはずです。

緊張感で、血圧の数字がいつもと違うことも多いと聞きます。

まずは、リラックスした中、看護師さんに気軽に相談です。

話を聞いてもらっただけで、気分や体調が変わるかもしれません。


なにしろタダですよ。憶えておいて損はありません。

これから暑くなります。電気代を気にしながら自宅で過ごすより

「南寿荘」を上手に利用しましょう。公共施設なので28度設定でしょうが、新聞を閲覧したり、館内でできる運動や遊びを楽しんでいるうちに

身体も心も軽くなるかもしれません。


「南寿荘」は遠いわーとおっしゃる方、ご安心ください。

お住まいの区に同様の施設があります。ぜひ調べてみてください。



閲覧数:36
bottom of page